施設ガイドでは、研究講義棟やアゴラグローバルのフロアマップや、教室や設備の使用方法、マニュアルなどを掲載しています。
目次
フロアマップ・教室設備一覧表
研究講義棟およびプロメテウスホールの平面図と、各教室にどのような設備が用意されているのか、を一覧表にしています。
設備使用方法のマニュアルなど
HyFlex授業 推奨セッティング
各教室でHyFlex(対面・オンライン同時開催)授業をする場合の、お勧めのセッティングを紹介しています。
電子黒板マニュアル
PCとの接続方法、ホワイトボードとしての活用方法、他の映像の上から文字や図を描く「オーバーレイ」機能の使用方法などを解説しています。
特殊な教室・設備など
オンライン授業配信用研究室
Zoom授業を配信するための教室です。機材などの常設はしていないので、配信に必要なPC、ヘッドセット、Webカメラなどは、別途ご準備いただくか、支援室の機材貸出をご利用ください。
201 講師控室
PCが2台とプリンター1台が設置されており、授業で使用するプリントの原稿を印刷することができます。
204 LL 同時通訳室
一人一台のPCとヘッドセットを使用して各自が音声課題に取り組める他、同時通訳ブース x 3 も設置された、言語学習に特化した教室です。
215 AVライブラリ
世界各国のDVDを取り揃えており、AVライブラリ内で視聴することができます。教職員の場合は、短期貸出ができるほか、学生用の視聴課題として、所有しているDVDを預けておくことも可能です。
321 録音室
防音環境の整ったスタジオで、リスニング教材などの録音や編集ができます。
321 撮影スタジオ
映像撮影に特化したスタジオを使用するこができます。